消耗品か装備品か

スペルデックに入れるアイテムやねんけど、消耗品か装備品かで悩んでる。

もちろんスペルのみで戦うデックもあるんやけど、3+3+2でパーティ組むデックは現環境ではアーマーンが入るのが一般的。

アーマーンにはアイテム枠があるのでアイテムを入れたくなる。

つーか入ってる方が強いと思う。

スペル主体でロザリオやアミュレットを数枚だけ入れる構築を考えた。

俺が現環境で一番強いと思ってる水土風デックがその構築。

いまいち勝ちきれてないんやけど…。

アーマーンに加えて騎兵隊や森林警備隊なんかが入るデックなら消耗品を多めに入れてもいい。

手札が整ってる時の対抗数を増やせる。

でもいま悩んでるのは3+3+2でパーティ組むデックじゃなく、ドラゴンデックで消耗品か装備品のどっちを採用するか。

もちろんドラゴンデックならアイテム無しでスペルのみのデックも強い。

3+3+2でパーティ組むデックと違って、アイテム入ってるタイプか入ってないタイプか、どっちの方が強いってのは言い切れない。

俺は機械仕掛けのブレスでパンプしたいのでアイテムを入れたいだけ。

ドラゴンデックでアイテム採用するなら消耗品か装備品、どっちがいいやろなー。

消耗品のいいところは対抗で使えるところ。

当たり前に聞こえるけど、ロザリオやアミュレットじゃ先攻とって「攻撃」から入ったときにアイテムでの対抗が無くなる。

相手に対抗を絞られにくいのもいいところ。

アイテム枠から封印の札が使われるか滅びの粉塵が使われるか魔力のスクロールが使われるか強靱の薬が使われるか。

装備品じゃそうはいかない。

悪いところはその名の通り「消耗品」であるところ。

ロザリオやアミュレットが何度も繰り返し特殊能力を使えるのに比べると手札、デックの消耗が著しい。

あと使うまで手札に持っておかないといけないのも悪いところかな。

長くなってきたので装備品のいいところ、悪いところは割愛。

簡単に書くと消耗品の逆やわ。

ドラゴンデックに採用するとしたらどっちが強いんかなー。

うーん、悩む。