幼虫

カブトムシの話。

去年の夏にカブトムシを捕まえた。

長年の夢だったカブトムシの捕獲。

オス、メス一匹ずつ捕まえられて、めちゃくちゃ嬉しかった。

捕まえたカブトムシを家で育てることにした。

大きめの飼育ケースを2つ買って、飼育用の土も購入。

土の入れ替えをしたら、卵がたくさん出てきた。

さらに数日経って、飼育ケースの中を見ると大量に幼虫が産まれてた。

外から見えるだけで16匹。

最低でも20匹はいると思われた。

それからしばらく経って、また新たに買った土の入れ替えをした。

飼育ケース一つにつき4匹ずつ育てて、あとは逃すつもりだった。

ところが幼虫が全然見つからなかった。

おかしい。

飼育ケースの土の中を全部見直したけど、幼虫は3匹しかいなかった。

えー。

調べたら、どうやら幼虫のアゴが他の幼虫を傷つけて死んでしまうことがあるらしい。

それにしても20匹くらいいた幼虫が3匹まで減るとは思えないんだけど。

もしかしたら何か細菌系の病気にでもなったのかも。

悲しい。

幼虫の死骸は見つからなかった。

これも調べてみると、死骸は土の中に溶けて見えなくなるとか。

せっかく飼育ケースを2つ買ったので、残った幼虫3匹を2匹と1匹に分けて育ててる。

定期的に霧吹きで水をかけて世話をしてる。

寒い時期は活動が低下してるらしい。

暖かくなってきたらもう一度土の入れ替えをするつもり。

土の中の様子を見て、早めに入れ替えしといてもいいかなー。

残った3匹を大事に育てて、ちゃんと成虫にしてやりたい。